アグネスチャン氏の霊感商法事件 まとめ
会議まで少し時間があるので、アグネス氏の霊感商法疑惑について軽く纏めます。
まず8月27日に大槻教授によるブログで、
『アグネス チャンの販売するこのような開運グッズは毎度毎度、性懲りもなく繰り返される霊感商法そのもの』
との批判がありました。
同時に霊芝と言われる、そこらへんに生えるようなキノコについても、
『そもそも霊芝というが、これはその辺に生える『マンネンタケ』のこと。マンネンタケは毒キノコではないが、食用は不向きなだけでなく誤用は危険であり、正式の漢方でも霊芝を含む処方はない』
とばっさり切り捨てられてました。
アグネスチャンの霊感商法
http://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-10c5.html
まず8月27日に大槻教授によるブログで、
『アグネス チャンの販売するこのような開運グッズは毎度毎度、性懲りもなく繰り返される霊感商法そのもの』
との批判がありました。
同時に霊芝と言われる、そこらへんに生えるようなキノコについても、
『そもそも霊芝というが、これはその辺に生える『マンネンタケ』のこと。マンネンタケは毒キノコではないが、食用は不向きなだけでなく誤用は危険であり、正式の漢方でも霊芝を含む処方はない』
とばっさり切り捨てられてました。
アグネスチャンの霊感商法
http://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-10c5.html
私もその後ちょろっと調べた所、大槻教授の仰るとおり霊芝は現在では漢方としても処方されていないようですし、それどころかゲルマニウム(有機・無機問わず)の健康被害さえ国立健康・栄養研究所から警告されています。
確かに1種類の有機ゲルマニウムについては、医師が適正な量を処方すればウイルス性のB型慢性肝炎に有効なようだが、副作用として月経異常等が挙げられており、アグネス氏の会社の主張するガンへの効能とかは報告されていません。
つかその例の五色霊芝に関して、アグネス氏が楽天内のサイトでの販売について謝罪をしたようですが、まだ株式会社ビーグリーンを通じての全国への販売については一切言及してません。
ちなみにこの株式会社ビーグリーンという会社は、アグネスチャン氏の個人事務所、楽天チャンズと住所及び責任者を
同一とする会社であって、ビーグリーンが全国の薬局等に卸している五色霊芝についても説明責任があるように思います。
つか被害者本人に謝っても、薬事法違反は免れられないんですがね。
被害者の人数とかすでに問題の範囲外だし。
どうしても楽天内のサイトだけの問題だけに押さえたいようですが、それで済むかな??
つか楽天の規約で薬事法に抵触するような販売手法はダメってあるんだから、放置してた楽天の説明も求めるべきか?
- 関連記事
-
- よろしい。ならば告発だ。
- アグネスチャン氏の霊感商法事件 まとめ
- アグネスチャン夫妻は、早く自首をして罪を償うべきだ
スポンサーサイト
コメント
管理人のみ閲覧できます
2010-08-31 22:03 編集