準児ポ法反対活動の一元化について
先日も話題に出した準児童ポルノ法に関するキャンペーン・活動に対し、15日の朝6時の段階で相当数の議論・発言が各所でなされている。
ITmediaの該当記事でも、すでに41件のトラックバックが寄せられている事が確認できて、すでに一部では反対活動の準備も行われているようである。
そこで、各所で行われているであろう反対活動家に提案したい。
『活動団体を一元化して、より実行力・発言力のある反対活動を行っていきませんか?』
もし、何らかのニュースソースから偶然このブログを見ている人がいたら、勘違いをしないで欲しい事がある。
規制反対派も、児童の人権を守る事には賛成しているという事を。
賛成しているが、今回議論されている準児童ポルノ法は、『児童の人権を守る為」ではなく、
憲法によって否定されている、検閲の行使、過去に遡っての犯罪認定を行おうとしている点に反対しているのだ。
もしかしたら、今後反対派のHPが立ち上がるかもしれないので、立ち上がり次第HPで報告させていただこうと思います。
ITmediaの該当記事でも、すでに41件のトラックバックが寄せられている事が確認できて、すでに一部では反対活動の準備も行われているようである。
そこで、各所で行われているであろう反対活動家に提案したい。
『活動団体を一元化して、より実行力・発言力のある反対活動を行っていきませんか?』
もし、何らかのニュースソースから偶然このブログを見ている人がいたら、勘違いをしないで欲しい事がある。
規制反対派も、児童の人権を守る事には賛成しているという事を。
賛成しているが、今回議論されている準児童ポルノ法は、『児童の人権を守る為」ではなく、
憲法によって否定されている、検閲の行使、過去に遡っての犯罪認定を行おうとしている点に反対しているのだ。
もしかしたら、今後反対派のHPが立ち上がるかもしれないので、立ち上がり次第HPで報告させていただこうと思います。
- 関連記事
-
- 表現と言論の自由を守る市民の会(仮)発足
- 準児ポ法反対活動の一元化について
- 児童ポルノ法改悪キャンペーン
スポンサーサイト
コメント